福岡・桂川の歯医者「桂川歯科医院」の「お知らせ」のページです。

MENU

お知らせ

歯科衛生士の古田です。

 

台風10号が通り過ぎたあと

朝夕涼しくなってきました。

毎晩クーラーがないと

眠れないくらいだったのが嘘のようですね。

気温の変化がはげしいので

体調管理に気をつけてください。

 

さて今回の内容は

「子どもたちの口腔機能の問題について」を

テーマにしようと思います。

 

保護者の方はお子様が

むし歯にならないように

仕上げ磨きやフッ素塗布など、

積極的に関わってお口の中は昔に比べて

むし歯が減少傾向にあります。

 

実際、桂川歯科に来院されているお子様も

たくさんむし歯が出来ている子は

少なくなりました。

たま~に、

「こんなにむし歯ができちゃって(( ノД`)」

というお子さんもいますが。

 

最近では「口呼吸」「歯並びが悪い」

「食べることが下手」など、

子どもたちの抱える問題が

注目されています。

 

そのなかの「口呼吸」を

取り上げたいと思います。

 

鼻呼吸をしていると、

鼻の粘膜や鼻毛のフィルターを通して

空気が体内に取り込まれますが

口呼吸の場合は直接体内に

細菌やウイルスを

入れてしまい感染するリスクが高いです。

また口の中が乾燥してしまい

虫歯や歯肉炎のトラブルに

なることもあります。

 

口呼吸によりポカンと開け続けることで

舌の位置が低くなり

歯並びに影響を及ぼしたり、

口の周りの筋力が低下して

ぼんやりした表情になることがあります。

 

お子様がテレビを見ているときなど

ポカンと口が開いていないか

確認してみてください。

心当たりがあれば口を閉じさせて

1分間鼻呼吸させて息が苦しそうなら

口呼吸を疑いましょう。

 

口呼吸は単なる癖だけではない

場合があります。

いろいろな原因が

絡み合っているかもしれません。

 

気になることがあればご相談ください。

戻る

WEB予約

PAGETOP